コラム<2021移動祝祭商店街『歩く庭』振り返り_1>

移動祝祭商店街は2019年のフェスティバルトーキョーから始まった企画です。
今年で3年目です。そのコピーだけ抜き出すとこんな感じです。
===============
<2019年>東京の「まち」と「みち」、そこに暮らす人、行き交う人を寿(ことほ)ぐプロジェクト

<2020年〜まぼろし編> 舞台美術家集団が見出す “景”がまちと人にあらたな縁を結ぶ

<2021年 〜歩く庭>まちに潜む「祝祭の景」を集めてつくる、未来の「庭」


===============
私は今年から関わったので今年のお話をしたいと思います。今年の経緯だけでも事細かく説明すると膨大な情報量になります。何せ4月から9月にかけて21回ものミーティングがあり、その全てが3時間以上に及ぶと言うなかなかハードなものでした。しかし、それは緊急事態宣言の影響で方向転換をせざるをえなかった状況などもあったと思います。まあそんな試行錯誤はひとまずさておき、最終的に行った活動の説明ができればと思います。

カテゴリー: コラム2021 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です